6月28日(金)中央公民館:大会議室
ども。
プロデューサーまっきぃだす(笑)
最近、プロデューサーなんて名乗れないくらい
福笑いの活動が出来ていなかった為
自分が何なのか、とんと忘れてしまっていました。
こうして活動日誌が書けることを心より嬉しく思っています。
はて、何の話でしたっけ?
あ、そうそう、活動日誌ね。
今日は超・久方振りに再会したメンバーがいました。
それでも、会えばいつも通りに活動出来るというのは
やはり嬉しいですなぁ〜。
マイクの音量がタムラッチの声量で大丈夫か?などを検証していました(爆笑)
即興でモモラッチが漫才の冒頭部分をやってみたり
モモラッチ+ガックンという異色トリオの登場をやってみたり。
純粋に、「なんか楽しかったッス」って感じです。
ももっち△のベース漫談ネタを半分強くらい作りました。
全体的なイメージが出来つつあるので
この週末でネタを上げたいと思っているプロデューサーでございます。
自分の落語の稽古もしなくちゃなぁ・・・・。
とは言うものの、折角ライブまでこぎつけたんだから
この準備期間も楽しまないとモッタイナイじゃん!?
という気持ちでいっぱいの今日この頃です。
ども。
プロデューサーまっきぃだす(笑)
最近、プロデューサーなんて名乗れないくらい
福笑いの活動が出来ていなかった為
自分が何なのか、とんと忘れてしまっていました。
こうして活動日誌が書けることを心より嬉しく思っています。
はて、何の話でしたっけ?
あ、そうそう、活動日誌ね。
今日は超・久方振りに再会したメンバーがいました。
それでも、会えばいつも通りに活動出来るというのは
やはり嬉しいですなぁ〜。
マイクの音量がタムラッチの声量で大丈夫か?などを検証していました(爆笑)
即興でモモラッチが漫才の冒頭部分をやってみたり
モモラッチ+ガックンという異色トリオの登場をやってみたり。
純粋に、「なんか楽しかったッス」って感じです。
ももっち△のベース漫談ネタを半分強くらい作りました。
全体的なイメージが出来つつあるので
この週末でネタを上げたいと思っているプロデューサーでございます。
自分の落語の稽古もしなくちゃなぁ・・・・。
とは言うものの、折角ライブまでこぎつけたんだから
この準備期間も楽しまないとモッタイナイじゃん!?
という気持ちでいっぱいの今日この頃です。