独演会終了しました。
福笑亭あやめ独演会、なんとかかんとか終了しました。 いや~、今回はハプニング続出で(涙) 忘れられない前代未聞のレジェンド回となりました。 平成30年5月5日(土) 山形テルサ 2階リハーサル室にて 《今回のラインナップ》 1.携帯電話の電源についてのお願い 2.マクラ(鬼のあやめ) 3.落語【風呂敷】 4.マクラ(ちっちゃいまきちゃんとばぁちゃん) 5.落語【お見立て】 ~~仲入り~~(10分)...
View Article活動を再開?
本格的に活動が再開できるのかは不明なのですが、 でも、またやりたいなぁ~、という気持ちになってきました。 仕事は相変わらず忙しいんですけどねぇ・・・・。 先日、久しぶりに必死こいて落語を稽古するという時間を味わい 苦しいながらも達成感を感じることが出来ました。 なんつーか、落語を覚えるということに集中することで 他の雑念(まぁ、仕事とか仕事とか仕事とかですかね)が 頭から抜けていきました。...
View Article『福笑い寄席』開催のお知らせ
初の試み。福笑い寄席を開催します。 日付 平成30年6月24日(日) 場所 霞城公民館(山形市) 会場 2階 研修室2(和室) 時間 14:30開演(開場は開演の30分前) 入場無料です。 ※公演は約1時間半を予定しています。 時間と心に余裕のある方は遊びに来て下さい 心よりお待ちしています。
View Article福笑い寄席、終了しました。
福笑い寄席、無事終了しました。 バタバタしていて、総括がいつになく遅れてしまいました 平成30年6月24日(日) 霞城公民館 研修室2(和室) 《本日のラインナップ》 1.俊風亭太平楽【〇〇の恩返し】 2.福笑亭あやめ【不動坊】 3.俊風亭太平楽【猫の皿】 4.福笑亭あやめ【竹の水仙】 仲入りなしの1時間半、サクッと終了致しました わたくしの全くの個人的な感想としては、...
View Article独演会のお知らせ
福笑亭あやめ独演会のご案内 2019年5月4日(土) 山形テルサ3階交流室B(和室) 14時開演(開場は開演の30分前です) 入場無料 時間の都合が合えば、遊びに来て下さい。 よろしくお願いします! ※なお、現在山形テルサの駐車場が工事中の為、お近くの駐車場をご利用下さい。
View Article独演会、無事終了!
福笑亭あやめ独演会、無事終了しました。 令和元年5月4日(土) 山形テルサ 3階交流室B(和室) 《今回のラインナップ》 1.マクラ(最近の驚いたコト) 2.落語【桃太郎】 3.マクラ(職場の支部総会での出来事) 4.落語【竹の水仙】 ~~仲入り~~(10分) 5.落語【転宅】 以上、仲入り込みで1時間40分の高座となりました。 実質、1時間半喋り続けました(笑)...
View Article少し落ち着いた。
ご無沙汰してます。 少し落ち着きました。 のんのんが亡くなって丸2年。 前に福笑いの公演を録画して放置していたものを 昨日見ていました。 なんか、元気な映像を見ていたら 懐かしく、そして、さすがに笑わせてくれるから 気持ちが少し落ち着きました。 病院での動けない姿が最後だったので その印象がずっと頭に残っていたからかもしれません。 元気に動き、笑いを取ってるいつもののんのんを...
View Article福笑いライブの動画を上げてみました!
平成25年の福笑いライブの動画を発見したので YouTubeにアップしてみました。 ※落語は長いので上げていません。ご了承下さい。 福笑いお笑いライブ ~3年目のライブくらい大目に見てよ♪公演~ 日付 平成25年 7月27日(土) 場所 山形市中央公民館《アズ七日町》: 4F大会議室 ≪ラインナップ≫ 1.ご挨拶 「いちえさん乱入!」 2.漫才 モモラッチ【ももっち・タムラッチ】...
View Articleコント番組
先日、キング・オブ・コントの会という番組を見ました。 歴代のチャンピオンたちが作ったネタは、やはり面白い。 いろんな種類のコントを見た。 やっぱり、こう考えるとネタを作る人の得意分野が出てくるよね。 あたし自体はキャラモノコントしか書けない訳で。 きっと、ネタを書く人が何を面白いと思っているかなのかもしれないなぁ。 自分が面白いと思ったモノしか書けないもんね。
View Article